2015/12/04

サンデールームさん

今日は、もう一つお知らせです。

この12月から、新たに群馬・前橋のサンデールームさんにて卵をお取り扱いいただくことになりました。

1階では食材店KURA、生活用品店03Wearを併設され、
以前は飲食スペースだった2階はイベントスペースとしてお料理教室、食事会や展示会、
ワークショップなど、様々なイベントが開催されているお店です。

私たちの卵は1階の食材店KURAさんで販売してくださっているのですが、
他にも自然栽培・有機栽培のお米や野菜、天然調味料、こだわりの加工品など、
美味しそうで魅力的なものばかりがたくさんに揃っています。
「サンデールーム菓子店」の地粉のおやつなども置いてあるので、
配達ついでについつい手が伸びてしまいそうです(笑)。。

サンデールームさんのショップカードには、

食べるもの、身に着けるもの、暮らし回りは、
身体 こころ 大自然とつながっている。
このことを、美味しく 楽しく 心地よくをモットーに
探求し、創造し、発信しています。

と記載されていますが、先日わざわざ榛名まで来て下った星野さんとお話をして、
自分たちの想いをしっかりもって頑張ってらっしゃる様子が伝わってきて、
そんなお店に私たちの卵を扱っていただけるなんてとても嬉しいことだなと思いました。
また、そんな方たちの想いにお応えできるように、私たちも頑張っていかないといけないなと、
改めて思いました。


それに伴いまして、このブログの『お世話になっているお店』も更新しました。
定休日などが変更になっているお店さんもあるので、
そちらも合わせてご覧いただければと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

人参出荷!

みなさん、こんにちは!
お久しぶりの紋谷です。。

カレンダーは12月、最後のページになりましたね。
おかげさまで無事11月の収穫祭もおわり、あれよあれよと月日は流れ、12月。
師走!
何かと気忙しい季節、みなさんも慌ただしい日々を送っていらっしゃるのではと思います。

今年の冬は暖冬でしょうか。
例年になく暖かい日が続き、野菜の生育もいつもより早いです。
秋冬野菜もほぼ出揃ってきました。
ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、白菜、人参、里芋。
大根に、小松菜、ほうれん草、かぼちゃ!食卓が賑やかです^-^。

冬のエース(こころね農園的に)人参も出番を迎え、張り切っています。
こちらは出荷の様子。
まだ葉が青いので、葉付のままでお出ししています。
これは、これからスーパーまるおかさんに納品するところです。
何年か前から人参をお出ししています。

やはり、この時期の一番の人気者、人参。
日持ちもするし、保存も効くので、「まとめて人参だけ欲しい」、
「群馬からの贈答品に使いたい」というお声も頂くようになりました。

そこで、『冬季限定 人参BOX』を作ることにしました。
葉は付けず、人参のみを段ボールにお詰めしてお届けします。
ご自宅用でも、ギフト用にもご利用いただけます。

3キロ 1500円
5キロ 2500円
7キロ 3500円
10キロ 5000円
*発送の場合、送料はお客様ご負担となりますのでご了承ください。

ご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声がけください!



最後に、収穫祭の様子を1枚。
みなさん、楽しんでいただけたでしょうか?
また来年遊びに来てくださいね~!!

2015/11/06

いよいよ明日!

おはようございます。
朝晩はだいぶ冷え込んできましたね。
冬の足音が聞こえてきている榛名です。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

さて、収穫祭もいよいよ明日となりました。
全然ブログの更新ができていませんが、元気です(笑)。

明日の榛名のお天気は、曇りで最高気温は16度の予報です。
少し肌寒いかもしれません。
ただ、歩いたり、芋ほりしたりすると汗をかくかもしれないので、
羽織るもので調節したり、着替えを用意していただくとよいと思います。

私たちも先週まで風邪をひいていましたが、
どうしても風邪をひいたり、体調を崩しやすい季節です。
体調が悪く欠席のご連絡もいくつかいただいております。
どうかご無理のないように、また榛名に来て体調を崩したなんてことがないようにお気を付けください!


こちらは先月末にやってきたヒヨコの様子。




やっぱり、とってもかわいいです!
この時より少し大きくなっていますが、当日は鶏舎・ヒヨコ見学にも行く予定です。
楽しみにしていてください^-^。

では、明日、お待ちしております!


2015/10/14

第7回 こころね農園収穫祭 2015

10月も折り返し地点になりました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

爽やかな秋風が気持ちの良い季節ですね。
ごはんも美味しく感じられ、食欲の秋が到来しているこころね農園です。

さて、収穫祭の日も近づいてきました。
いつも封書にてお送りしていたご案内ですが、時間の都合上(遅くなってすみません!)、
こちらのブログにて、詳細をアップさせていただきます。

ご参加希望の方はご連絡ください。
お待ちしております!

・日程  2015117日(土) 
・時間  10:30~13:30頃
・場所  紋谷自宅 群馬県高崎市宮沢町1109-4 宮沢小学校の隣(駐車スペースあり)
     場所がわからない時は、090-2161-7893までご連絡ください。
・服装  汚れても大丈夫な服装でお願いします。
     日よけ帽子、寒い時は防寒着、暑い時は着替えなど。
・持ち物 軍手、長靴(芋掘りします!)、マイ箸、マイカップ、マイ茶碗、マイお椀
・参加費 大人 1000円   子ども 500円(小学生以上)*幼児は無料
・定員  20名程度
・申し込み  お名前、住所、電話番号(当日連絡可能な)、参加人数を明記の上、
メールまたは、FAXにてお願いします。
FAX:027-386-4356

・締切  準備の都合上、1030日(土)までにご連絡ください。
     尚、定員になり次第、締め切らせていただきます。

<当日のスケジュール>
10:30 集合・移動
10:45 サツマイモ掘り
12:00 お昼ごはん(かまどで炊いた新米、たまご、汁物など)  
食事終了後、解散
  ご希望の方には、畑やニワトリ小屋などご案内します。
  野菜のお土産がありますので、お帰りの際にお持ちください。
◎お米の販売について
玄米・七分づき・白米の3種類ご用意します。㎏/600円です。kg単位での販売となります。ご希望の方はお声がけください。

2015/10/02

近況報告

あっという間に10月に突入ですね。
みなさんいかがお過ごしですか。

なんだか、毎回、「あっという間に・・・」というセリフを書いている気がしますが(笑)、
本当に毎日があっという間で、気づいたら・・・という感じですね。
9月は私もたけちゃんも誕生月で、お互い一つずつ年をとり、
「あっという間に年取るね~(笑)」なんて言葉を掛け合ったりしていました。

先日こちらでお知らせした「高崎FunTrip」も、無事終了しました。
開始当初は少し雨がパラついたりして大丈夫か?!と思いましたが、
その後は太陽が出てきて、蒸し暑い一日になりました。
おとなりのトンビコーヒーさんでも、アイスコーヒーがよくでていたようです。

わかきは前日に熱を出し、当日は朝37度ちょうどくらいのところを会場に連れて行ったので、
案の定、その日の夜また熱を出し、翌日は幼稚園を休み、1週間くらいグズグズ。。
その風邪を私ももらってしまい、疲れもあってか9月いっぱい鼻をグズグズ、咳コンコン。。。
やっと今日あたりから声が普通になってきました。

やはり久々のイベントは疲れましたが、「いつも卵買ってます!」という方にお会いできたり、
いろんな方とお話しすることができたのでよかったです。
また、初めて出店の『とちの木弁当』でしたが、ひれかつ丼を買った人がまた戻ってきて、
ひれソース丼を買ってくださったり、なかなか好評で12時前には完売してしまいました。
どうもありがとうございました!!

::::::::::::

さて、まだ先だと思っていた私の出産も、実はもうすぐです。
妊娠8ヶ月になり、おなかもだいぶ目立ってきました。
それにともなって、最近よく聞かれるのが、「今年の収穫祭はありますか?」ということ。
覚えていてくださってありがとうございます!
はい、今年もやります!
9月中にはご案内を作る予定だったのですが、皆さんの方が先に予定を考えて下さっていましたね。。

今までは文化の日に開催していたのですが、遠方の方もいらっしゃるので、
今年は第一土曜日の11/7(土)の開催とさせていただきます。
時間は、10:30~13:30くらいを予定しています。

内容は、サツマイモ掘りを中心に、外のかまどで炊いた新米を食べたりします。
例年ですと、いろいろ野菜のおかずを用意していたのですが、
今年は私の体調に応じて・・・ということで、
汁物や卵かけごはんなど、食事は簡単なものになりますのでご了承ください。

米がなくては収穫祭にならない!ということで、先日みんなで田んぼの様子を見てきました。
今年はすべて金網で囲ってあるので、イノシシには入られずにすみましたが、
やっぱり景観が損なわれますね。
わかきも気軽に中に入れなくて悲しそう(笑)。

それでも中に入ればこっちのもの。
田んぼの除草をするはったんどりで、畔を行ったり来たりして遊んでいました。

父のトラクターのあとを追いかけて、ここでもはったんどり(笑)。
いいぞいいぞ~!足腰が強くなるぞ~。

お仕事のあとは、やっぱりお弁当。
田んぼで食べるお弁当は最高だぜ~!!


ということで、今年も収穫祭ができそうです。
楽しみにしていてくださいね!

2015/09/08

秋なのか。。。?

すっかりご無沙汰してしまいました、こころね農園の紋谷です。
あっという間に9月です。

ココロネタイムスをご覧の方はご存知かもしれませんが、
この夏はなかなかしんどい夏でした。
前回のブログの更新を見ると、7月25日。。
そう、振り返れば、その翌日から不調な日々が始まったのでした。

7月26日のお祭りで遊びすぎたわかきが(遊ばせすぎた私のせいでもある・反省)、
翌日から熱を出し、手足口病を発症。
それにつられるようにたけちゃんも体調を崩し、ずるずると夏風邪は長引いて、
8月下旬まで家族の誰かしらが体調がおもわしくない状態が続きました。

1日でもしっかりと休めればもっと早くみんな元気になったのでしょうが、季節は夏。
暑かろうがなんだろうが、1日も収穫を休めない夏。
熱があろうがなかろうが、秋冬の準備をしなければいけない夏。

炎天下の畑で、サウナ状態のトマトハウスで、体温と気温が競うように上がっていく中、
トマトよりも私たちの方が赤くなっているんじゃないかと冗談を飛ばしつつ、なんとか乗り切った夏でした。

と言っても、今になってみると、「あの時は大変だったね~」というほどのことなのですがね(笑)。
でもその時は、「もう無理~!!」なんて思ってみたりするものなのです。

と、さてさて、前置きが長くなりましたが、9月です。
端境期です。。

この天気で夏野菜は終わりを迎えています。
秋冬のものがお出しできるまではもう少し時間がかかりそうです。
このところ雨続きで太陽がないので、その影響ものちのち出てきそうです。
太陽が恋しいですね。


久しぶりにブログを開くと、書こうと思って書けなかったいろいろが思い出されてきますが、
今日はお知らせを載せようと思って開いたのでした。

来週日曜日、9月13日(日)、こちらも久しぶりにイベントに出展します。
『Fun Trip』という、榛名文化会館エコールで開催されるイベントです。

いつもケーキやお菓子に卵を使っていただいているtonbi coffeeさんと、
いつもお料理やデザートに卵や野菜を使っていただいているMaison de Jillcoさんの間で、
わが農園の卵を使った「とちの木」のかつ丼とソース丼と、
そして、わが農園の看板商品の卵、『セレブな貴婦人』を販売しております!

チラシには「おいしい榛名の発見の旅!」とも書いてありますが、
榛名で収穫された農産物を通して、ふるさと高崎の魅力を再発見してもらう、
もしくは初体験してもらう。そんなイベントです。

当日は、榛名の農産物の他、魅力的なフードのお店が約30店舗!
体験やトークショー、農機具などの働く車の展示など盛りだくさんです。
美味しいもの、楽しいものがたくさんのイベントになりそうで楽しみです。

わかきはやっぱり”働く車”で遊ぶのが楽しみみたいです(笑)。
子どもも楽しめるイベントなので、ぜひみなさんでお出かけください!

2015.9.13(日)10:00~16:00 小雨決行
場所:榛名文化会館エコール
高崎市上里見1072-1 tel:027-374-5001
詳しくはこちら→『Fun Trip』

お祭り気分で待ってるよ~。



2015/07/25

トマト

夏ですね。
暑いですね。
大暑に入り、今日からまたさらにワンランク上の暑さが来るようです。
猛暑日になるでしょうか。。

昨日は、土用丑の日でした。
みなさんウナギは食べましたか?
我が家では、1年に1回くらい本物のウナギが食べたいぜぃ!ということで、
毎年、親戚のおさかなやさんに予約をしてウナギを食べます。

ウナギの値段は高騰し、さらに手が届きにくくなったウナギですが、
こうやって美味しいウナギを食べると、やっぱり、美味しいものを食べたいよね~と思ってしまいます。
美味しいものは人を元気にするし、幸せにしてくれる!と再確認するし、
自分たちの仕事もそうでありたいと気合がまた入ります。

まだまだ暑い日が続きますが、野菜を食べつつ、滋養のあるものも食べつつ、
元気に頑張っていきたいと思います!

さてさて、畑では夏真っ盛りのトマトです。

大玉トマト。
青かったトマトも赤く色づき、美味しくなってきました。


こちらは中玉トマト。
「味だけでいえば、中玉が一番うまい!」
と言う方がいらっしゃるほど、ミニでも大玉でも出せない味がこの中玉にはあります。

やっぱり、加熱調理するより、そのままバクバク食べるのがおススメですが、
刻んでサラダに入れたり、そうめんのお汁や、キュウリとの和え物などしても美味しいです。

夏野菜のいいところは、料理しなくても生ですぐ食べれるところ。
畑でものどが渇くとつい食べてしまうのがトマト。
畑から帰ってくると、わかきのシャツに赤い汁がついているので、
「はは~ん、また勝手にトマトを食べたな~」というのがすぐわかります。
ただ、トマトハウスはとてもとても暑いので、コマメな水分補給をしていると思えば許せる、か(笑)。

でも、本人なりに気を使っているらしく、
「これはお客さんの?」と、聞いてくる(笑)。
「そうだよ」というと、手を止めるようになったので少し成長したかなと思ったり。
わかきも汗をかきかき、あせもをたくさんつくりながら、日々頑張っています。

暑い日が続きますが、夏野菜で体のほてりをとりながら、
上手にバランスをとって元気に夏を乗り切りたいものです。

2015/07/20

梅雨が明けました。
ここ榛名にも、暑い夏がやってきています。
昨日はお天気で洗濯日和かと思いきや、湿度が高く布団は干せませんでした。

気温が高い+湿度が高い=不快指数高い!!
息をしていても息苦しく、しんどい日となりました。

暑い話ばかりしていてもしょうがないので、楽しい話をしよう。

夏。
そうだ夏!

夏と言えば、スイカ!
スイカと言えば、坊主!?

やっぱりどうして散髪を嫌がるのですが、スイカを食べながらだと散髪を許してくれます。
昨日は暑かったし、夜のお風呂で2か月ぶりくらいのバリカンにて、坊主。
つまり、散髪の時は、風呂の中でスイカが食べれるのです(笑)。
昨日の大玉スイカと同じ形の頭につい笑ってしまいます。
ちなみに、まだ寝ています(笑)。

そう、夏と言えば、祭り!!
昨日は地域の小さなお祭りでした。

私から見ると、あんまりやることないなぁ的な感じですが、
子どもにとっては十分楽しめるようで、出店を見て回って午前中一杯遊んで帰りました。
かき氷、焼きそば、焼きまんじゅう、ジャンボフランク、ジュース。
わかきはすべてを口に入れ、大満足(食べ過ぎだよ~)。
それでも帰りたがらないので、何をしたいのか聞くと、ヨーヨー釣り。

そうか、そうか。
手づかみでしっかりヨーヨーをとって(手じゃないよ違うよ~)、嬉しそうに持って帰りました。

しかし、暑かった。。
オジサンたちがビールサーバーの前に並んで、昼間っから美味しそうにビールを飲む姿を見て、
ついつい私も氷に浮かぶノンアルコールビールに手が伸びそうになりましたが(笑)、
持参した水筒の麦茶で我慢しました。

これは、子ども神輿の様子。
小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが担ぐのをはじっこで見やるの図。
そのうち参加できるようになるかな。

夏は、暑くて大変だけれど、夏ならではのものもたくさんあるので、
暑さに負けず、楽しく過ごせるといいなと思いました。

みなさんも、楽しい夏を!

2015/07/14

Maison de jillco

暑い日が続いていますね。
「暑いね・・・」口を開けばこのセリフ(笑)。
少しバテ気味のこころね農園です。。

今日は、ひとつお知らせです。

7月7日、七夕の日に、高崎に新しくお店がオープンしました。
Maison de jillcoさんです。
フランス・イタリア・スペイン料理をジャンルにとらわれず提供してくださる、”欧風食宅”のお店です。

ご縁があり、卵とその時ある野菜を使っていただくことになりました。
先日お店の方に配達に伺ったら、とても素敵なお店!
店主・新谷さんのセンスが光るセレクトが随所に見られ、ぜひ一度食べに行きたい!と思っています。
(まだ配達のみで食べたことがないのです。。

お店の詳細は、「お世話になっているお店」の欄にありますので、
ご興味のある方は、クリックして見てください!


2015/07/09

脱皮

梅雨ですね。
連日しとしと雨が降っています。

家の中の湿度計は95℃を指して何日経つでしょう。。
洗濯物は乾かないし、布団は湿ってるし、なんとなく家がかび臭い。
あれほど待ち焦がれていた雨ですが、やはりそろそろ太陽さんのお顔が見たくなってきましたね。

そういえば、玄関の虫かごに入れておいたカブトムシの幼虫。
死んでしまったのか?!としばらく放っておいたのですが、
昨日なんと脱皮していました。

脱皮後。
左側の茶色いのが脱皮した皮です。
これは静止画像ですが、脱皮した後もぞもぞもぞもぞ動いていて、
こんなふうに脱皮するんだ!とびっくりしました。

幼稚園から帰って来たわかきに伝えると、凝視(笑)。
初めてのカブトムシの脱皮に興味津々でした。
成長していく様子を追っていって欲しいと思います。

話は戻りますが、今年は梅雨寒ですね。
蒸し暑くないので不快指数は低めですが、ちょっと調子が狂いがちです。
梅雨が明けると一気に30度の暑い夏がやってくるかと思うと、
体が順応してくれるかしら・・・、とちょっと不安でもあります。
そんな時こそ、上手に食べ物などでバランスをとって体調を崩さないように気をつけないといけないのですが。。

そんなわけで、寒かった日にコーンスープを作りました。
畑で採れたトウモロコシを使ってのコーンポタージュ。
なんて贅沢!!

トウモロコシの実を削いで、芯と一緒に煮込んでからミキサーにかけ、
バターを使わずに菜種油から作ったルゥと合わせてトロトロにしたやさしいポタージュスープ。
ダマができちゃうのも家庭っぽさがあっていいよねと、自己肯定(笑)。
作っているととても穏やかな気持ちになりました。

「砂糖入れた??」と何度も聞いてくるたけちゃん(笑)。
入れてないよ。塩だけだよ。自然の甘さだよ。
「甘すぎるな。わかきには毒だな(飲みすぎるという意味で)」
確かに。鍋に1杯分を残して後は隠しておかねば(笑)。
でも、なんだかあったまるよねぇ。

気温が低いので、夏野菜はまだあまり採れてきませんが、
梅雨が明けると一気に収穫が始まるのかなと思っています。
暑い夏はすぐそこですね。

私たちも1枚脱皮して、暑さに負けないように頑張ります!

でも、まだ今日は寒いので、お昼はカレーうどんでも食べたいな。
やっぱり食べることに気持ちが向いてしまう私なのでした(笑)。




2015/07/01

7月。

こんにちは、こころね農園です。
かなりブログの更新がご無沙汰してしまいました。

最後の更新は5月の24日。
あれ以来、なんの連絡もなく消息をたって(?)しまったので、ご心配おかけしてしまったようです。
すみませんでした。。
大丈夫です、元気です!

今年の春はいろいろ変化があって、ココロネタイムスなどでも「変化の春です」なんて、
お伝えしていたのですが、実は、一番大きな変化が私の体に起こっていて、
新しい命が宿っていました。もうすぐ妊娠5ヶ月です。

5月6月はつわりもあって、日々のことで精いっぱいだったこともありますが、
なぜか、パソコンの前に座るとめまいがして、すごく気持ち悪くなるので、
必要最低限以外はパソコンに触れない(触れられない)でいました。
なので、ブログの更新はまったくできず。。。

やっと少しつわりも落ち着いてきたので、
これ以上ブログを放置してはいけない!(笑)と思い、久しぶりの更新です。
更新がいつかいつかとのぞいてくださっていたみなさん、お待たせしました!

季節的なものなのか、年齢的なものなのかわかりませんが、
わかきを妊娠した時よりつわりで衰弱していて、ただいま体重3キロ減です。
確か、わかきの時は体重減らなかった気がするのですが。。。
もうお腹も膨らみ始め、今までの服じゃ苦しくて昔の妊婦服を引っ張り出したりしているのですが、
まだ食欲がそこまでないせいか、体重が回復してきません。
でも、わかきの時は「体重が増えすぎないように・・・」と病院で注意されたくらいなので、
きっとこれからどんどん増えていくような気がしますが。。。

畑では、トウモロコシの収穫が始まっています。

収穫後の喜びの表情(笑)。

皮をむくと、光輝いています!

茹で立ては拝みたいくらい(笑)。

すごい勢いでガブリガブリ!

一瞬で旬が終わってしまうトウモロコシ。
みなさん全員にお付けしたいのですが、
もう、虫が出てきたり、ケモノが匂いを嗅ぎつけて近づいて来たりしてるので、どうなることか。。
無事に収穫できることを祈るのみです。

もうすぐ小暑、七夕です。夏に入っていきますね。
体調に気を付けて、元気に夏を乗り切りたいと思います!
ブログの更新も頑張りますね(笑)。

2015/05/24

春の野菜

新しい野菜が採れはじめてきました。
園主、春の人参と大根を手に、喜びの表情(笑)。

ラディッシュ、今までで一番うまくできました。
生でサラダはもちろん、みそ汁の具にしても美味しいです。
緑ばかりの食卓に彩りをもたらしてくれます。

新しくでてくる野菜があれば、去っていく野菜もあり、
活躍してくれたスナップエンドウ君も、そろそろ降板の気配です。。

ありがとう、スナップエンドウ君!
君の活躍は忘れないよ!また来シーズンに会おう!!

2015/05/10

Thanks Mother's Day

前橋にあるお花屋さん、givreさんのお花はやっぱりとても素敵です。
母もとても喜んでくれました。

わかきが仏壇のおばあちゃんにもあげるんだと言って買った白いバラ、一本。
早速お供えしました。

Thanks ! very very thanks,Mother's Day !!

2015/04/29

うど

4月も最終週ですね。
おかげさまでわかきは元気に回復し、月曜日から幼稚園に通っています。
ただ、やはり1週間のブランクのせいで、また振り出しに戻った感があり、
やっと少し慣れてきたのにまた最初から・・・といった感じです。朝の格闘がまだしばらく続きそう。。
GWが明けてからが勝負でしょうか。。

わかきを苦しめたカゼは今度は私のところに来たようで、熱はないものの咳き込んでいます。
日中は比較的よいのですが、夜になると咳が出てきて、布団に横になると咳が止まらなくて、
ほとんど眠れず体力を消耗しています。
寝たいのに眠れないというのは辛いですね。早く治って気持ちよく眠りたいです。。

さてさて、こちらは今日の野菜BOXの一品。
うどです!うどが採れました。
この時期だけのお楽しみ!

葉は天ぷらに、皮と固めなところはきんぴらに、柔らかい白い部分は酢味噌和えにしました。
苦味と、アクな感じと、シャキッとしたみずみずしさが春独特ですね。
これぞ、旬。

ぜひお楽しみください!


2015/04/25

畑・苗の様子

だいぶ気温が上がってきましたね。
同じようにわかきと私の体温も上がってきてしまいフーフーいってますが(笑)、
畑では、春キャベツの収穫が始まっています。

冬のキャベツとは一味違って、柔らかな食感が春らしいです。
虫除けネットの上からですが、春キャベツです。


その隣では、スナップエンドウが大きくなってきています。
白い花が咲き始めました。とても可愛らしいです。
スナップエンドウは、個人的に待ち焦がれている野菜の一つです。
食感、甘さ、形、開いたときの豆の並び具合とか、全部大好きです。
一気に採れるので収穫は大変ですが、この時期だけのお楽しみでもあるので、待ち遠しいです。

トウモロコシの苗です。
だいぶ大きくなったので、昨日から定植が始まりました。
種まき後のネズミとの戦いから始まり(種が美味しいらしく、ネズミが土をほじくり返して食べてしまいます)、
虫やイノシシとの戦いにさらされ続けるトウモロコシですが(多少の虫食いはお許しください)、
収穫できた時の喜びは半端ないです(笑)。
茹で立てのトウモロコシをほおばる姿を夢見て頑張ります!

トマトの苗です。

近くで見ると、元気がない様子がわかりますか?
少ししおれてきています。
水やりを忘れたわけではなく、わざと水をやらないのです。
枯れる直前まで水を我慢して耐えさせることで、強い苗に育てます。
これも美味しいトマトを採るためです。

ナスの苗です。
だんだん定植の時が近づいています。

みんな、がんばれ!!!

2015/04/24

はや1週間

今日は金曜日、1週間が終わりますね。
わかきは今日も幼稚園をお休みの予定です。
まるまる1週間お休みしてしまいました。。

ただの風邪かと思っていたら、結局中耳炎も引き起こしていて、そのせいもあって熱が下がらないようでした。
昨日も39℃あたりを行ったり来たり。
元気そうになったなと思って安心すると、また39℃まであがっていたり、心配で落ち着かないです。

中耳炎になっているのは左耳なのですが、昨日の午後左の鼻の穴から血が出てきて、
一瞬鼻血かと思いましたが、その後、血の塊のようなものがドローンと出てきたので、
もしかしたらばい菌がでてきたのかな?快方に向かってるのかも!と思っています。

ここ数日、りんごのすりおろしたものや飲み物ばかりだったので、体力が落ちているようです。
汗をかいたので着替えさせると、胸はあばらが見え、足もすっかり細くなって、頬もこけた感じ。
なんだか痛々しくて。

なんとか穀物を食べさせたいと思い、もちあわの雑穀スープを作りました。
最初は食べたくないと言っていたけど、一口食べさせたらもっと食べると言い、
結局お椀に1杯食べてくれました。よかった。
スープを飲んだ後、少し元気になってくれたので、「いのちのスープ」という映画を思い出しました。

そのせいか、夜はぐっすり眠っていて、先ほど額に手を当てるとほぼ平熱。
今日は大丈夫かなと思いつつ、また熱が上がるかもしれないからという不安もあり、
今日は大事をとって休ませようと思います。

ちなみに明日は、幼稚園で保育参観と保護者総会。
行けるかなぁ。。

2015/04/22

タケノコご飯

今日もいい天気になりそうです。
昨日わかきの熱が下がってホッとしていたら、夜中どうも熱いと熱を測ると39.7℃。
えっ?!
今朝は38.7℃だったので、今日も幼稚園はお休みのようです。。

治りかけのときこそ注意ですね。
もう大丈夫だろうと、風呂に入れたのがまずかったかな。。
私たち夫婦ものどが痛み始め、うつらないように気を付けないとと思っています。

さてさて、タケノコ。
昨日はあまっていたタケノコでタケノコご飯の素を作りました。

タケノコ料理、我が家の人気ナンバーワンはやっぱりタケノコご飯です。
ご飯に合う!が人気の理由です(笑)。
やっぱり日本人、米との相性が何より重要。
どんぶりでかきこむのが何より好き(笑)。

タケノコと人参を軽くごま油で炒めたところに、採れたてのプリプリ椎茸と
冷蔵庫にあった半端のエノキをのせて、酒少々かけて蓋をします。
少し蒸し煮してキノコの旨みを引き出したら、油抜きした油揚げを入れて、
水、みりん、しょうゆ、きび砂糖、塩で調味して煮きります。
最後に風味づけにゴマを振って出来上がり。
私の簡単レシピです。

忙しい日にこういうのをつくっておくとほんと便利。
他におかずいらないし(笑)、かき菜のお浸しでもあれば十分です。
昨日は、ちょっとかけうどんを合わせて夕飯にしました。

旬の味覚を楽しみましょう!

2015/04/21

のぼり

わかきが昨日から熱を出し、昨日、今日と幼稚園を休んでいます。
昨晩は40度を超える熱でなかなか寝付けず、とても苦しそうでした。
明け方になってやっと眠ったので、まだ寝ています。
先ほどのどが渇いて起きたときに熱を測ったら、37.8℃。
だいぶ楽になったみたいです。

このあいだの晴れた日に、庭にのぼりを立てました。
たけちゃんとたけ父で格闘しながらなんとか設営中。
わかきはその横で水遊び。だから風邪ひいたのかな。

名付けて、「わか虎タイガース」(笑)。

もうすぐお節句ですね。
わかきは2月生まれなので、すぐの5月の初節句の時におじいちゃんが用意してくれてからというもの、
毎年「わか虎」が上がるのを楽しみにしています。

元気に、健やかに育ってほしい。

親が我が子に望むことはきっとそれだけですね。
病んでいる我が子を前にするとさらにそう思います。

早く良くなって、いつもの笑顔を見せてね。

2015/04/20

初タケノコ

昨日、裏の竹林で仕事をしていたお父さんが、タケノコを見つけました。
とても立派で美味しそうなタケノコです。

すぐに鍋に入れて、米ぬかであく抜きしました。
煮ること約1時間、出してみるとこんな感じ。
美味しそうです~。

柔らかいところはさっぱりおかか和えにして、
硬いところはさっと煮て食べました。
やっぱり季節のものって格別ですね。
残りはタケノコご飯にしようと思っています。

昨日、繊維をたくさん採ったせいか、おかげさまで朝はとっても快腸でした(笑)。
明日のBOXにもあく抜き済みのものをお付けする予定です。
楽しみにしていてください!

2015/04/19

焼き里芋

先日、久しぶりに里芋をBOXにお付けしました。
みなさん、どんなふうに食べてらっしゃいますか??
煮たり、蒸したり、揚げたり、何をしても美味しい里芋ですが、
最近の我が家のはやりは、シンプルに「焼いて食べる」です。



軽く油を引いて、里芋を並べて塩をふって、蓋をします。
両面をこんがり焼いて、出来上がり!




おやつにも、おつまみにもなります。
ちなみに、夕飯の一品に作ったつもりなのですが、
夕飯前に全てわかきの胃袋に入っていきました。。






2015/04/17

障子の張り替え

昨日はいいお天気でお布団が干せたので、ついでに障子の張替をしました。
少し穴が開いていたり、はがれていたりして、ずっと気になっていました。
お正月には新しい障子紙を用意して、わかきが幼稚園に行くようになったらやろうと思い、
ついに昨日決行しました!

1枚目完了。
今回は、アイロンで貼れるタイプのものにしました。
一人でもできて便利ですね。

完成!ちょっとした旅館のよう?です。
部屋が明るくなって、とても気持ちがいいです。
どうせまた破られる日が来るだろうけど、しばらくは旅館気分を楽しみたいと思います。

障子の張り替えを終えて、玄関に行くとこんなプレゼントが!
タラの芽です。家の裏に少し出ているようです。
今日のお昼はタラの芽の天ぷらで決まり!

2015/04/16

よいお天気です

今日は、久しぶりによいお天気になりましたね。
榛名のこの辺でも、日中は24度まで上がる予報。
湿度も30%台とお洗濯日和、朝から洗濯機はフル稼働です。

こんなお天気の日は、やるぞ~!とわけもなくテンションが上がります(笑)。
4月に入ってからというもの予定続きで気忙しく、なんだか瞬く間に4月も後半戦に入ってきました。
スケジュールとにらめっこしながら、そろそろ田んぼの用意が始まるね、なんて話をしています。

わかき君も、幼稚園に行き始めてやっと1週間。
毎朝毎朝、泣きまくるわかきと格闘していますが(苦笑)、なんとかバスに乗り遅れずに通園できています。
あまりに泣きすぎて、バス停までの車の中でももどし、幼稚園バスの中でもどしたりしているようで、朝一番着替えをし、泥遊びも半端なく、何着も着替えをもたせているにも関わらず、靴下にシャツに、靴まで幼稚園のを借りて帰ってきます。。

行くまでは大変ですが、行ったら行ったで幼稚園生活を楽しんでいるようで、
最近はお友だちのことも家で話すようになってきました。
誰々がやさしくしてくれた、誰々とブロックで遊んだ、お弁当を一緒に食べた、など、
少しずつ世界が広がっているようです。よかった。。。
だんだん幼稚園に慣れていってくれればいいなと思っています。

今日は週初めの月曜日に比べるとずいぶんよかったかな。
朝から着替えができて(いつもは幼稚園行くのやだ~と服を着てくれないので・・・)、
今年新調した噴霧器でひと遊びしていきました。
ピカピカの噴霧器と、ピカピカの体操着姿(笑)。
この噴霧器は、夏のトマトの病気予防にかけるお酢をまくために使います。
今年もトマト、がんばります!楽しみにしていてくださいね。

先ほどお布団を干しに庭に出たら、チューリップが咲いていました。
赤い花がきれいです。

2015/04/13

東京訪問記③

今日は、雨が強く降っています。
ちょっと憂鬱な月曜日の朝です。

月曜日、わかきは今日も登園していきましたが、
この雨と同じくらい激しく泣きながらいきました。。
初日こそ、わけがわからぬまま登園したものの、2日目以降は激しく拒絶。
やはり今日も嫌がり、涙と鼻水と唾液で幼稚園に着く前に着替えが必要なほど泣いてました。
慣れるまではこんな感じなのでしょうか。。
しばらくは、毎朝この格闘が続きそうです。

さてさて、東京訪問記③。

ついに、最終目的地・上野に到着しました!
わかき君お待ちかねの『上野動物園』です!!

お花見やらなんやらで人が多いこと多いこと。
大変賑わっておりました。

時刻は2時近く、とりあえずお弁当を食べようと思ったのですが、
「動物を見るまでは食べない!」と言い張るので、
お弁当食べれば、荷物軽くなるのにな・・・と思いつつ、
重い荷物を背負いながら(時々わかきを抱っこしながら汗)ひたすら動物園に向かって歩きました。
地図だとすぐ近くなのに、歩くとけっこうあるんですね。
敷地のすぐ近くに駐車場がある群馬に慣れているせいか、とても長く感じました。

動物園の入り口まで来た~!

入ってすぐのパンダは行列ができていたので、少し進んで、
ゾウだ!!
ゾウの前でお弁当を食べました。

リスだ!

かわいいね、かわいいね。

お次はサル。

サルの前で、ソフトクリーム。

一番見たがっていたライオンさん。
意外にかわいい顔してるね。

トラ、強そうだ。


シロクマだ!
そういえば、昨日のお風呂で「シロクマ、お父ちゃんに似ていたよね」という話題になった(笑)。
たけちゃんに、似てませんか?!

そして、最後はやっぱりパンダ。
帰りがけに見れてよかった。
動物園にいる動物の半分くらいしか見れなかったけど、大満足でした。
ただ、キリンが見れなかったのが心残りらしく、「また来ようね!」と、早くも次の計画を立てていました。

「おうちに帰るまでが旅行だよ」とよく学校の先生に言われたけれど、まさに、まさに。
新幹線に乗ってしまえば大丈夫かなと思っていたけれど。。
乗ったら乗ったで寝てしまい、寝るのはいいけど、着いても起きず、
担ぐようにして新幹線を降り、しなだれかかってくる体を支えながら改札を出ようとしても、
切符が出せず、うずくまって切符を取り出し、口にくわえてなんとか改札をクリア(笑)。

そこから駐車場までがまた歩くので、はぁはぁはぁはぁ汗かきながらなんとか車まで着きました。
道行く人が笑っていたり、振り返られたり、カップルによけられたり、
そんなこともお構いなしでただ車を目指して歩くたくましい母(笑)。
自分がこんなふうになるなんて想像していなかったぜぃ。

と、まぁ、こんな感じで無事東京訪問の幕が閉じたのでした。
大変疲れ、翌日は全身筋肉痛になりましたが、楽しかったです。
また、がんばっていきたいと思います。。