2017/02/28

ハンバーグ丼!

今日は風がなく、穏やかな日でした。
少しずつ春が近づいているのを感じます。
「明日から春なんだよ。3月は春なんだよ」と朝からわかきが得意げに言っていましたが、
いよいよ2月も終わり、3月に突入です。
なんだかそわそわしてきますね。

「3月になったからって急に春にはならないけど、春の気配がしてくるよね」
と私が言うと、
「でもね、春でもね、雪は降るんだよ」
と噛み合ってるような嚙み合ってないような返答。

確かにね、春になっても寒い日があれば雪は降るよね。
うん、間違ってない。
子どもは自分が知ったことを人に言いたくてしょうがない生き物なんですね(笑)。

とはいえ、まだまだ朝晩はかなり寒く、育苗ハウスの中はマイナス5度。
温床をつくり、種を蒔き、発芽し、鉢上げまでいった苗が、寒さで一部枯れてしまいました。。
「この1ヶ月が無駄になった・・・」とたけちゃんは意気消沈気味でしたが、
気を取り直して、また畑仕事に精をだしています。

まだまだ新しい野菜が出てくるまでもう少しかかるのですが、
今日はひとつ初物を収穫しました。
優しい緑色をしたベビーリーフです。

お昼は昨日食べなかったハンバーグをのせて、ハンバーグ丼!
やっぱり緑がはいると鮮やかになりますね。
大根は、少し前にお付けしていた小さな大根です。やっぱりおろし向き。
根に近い細い部分はみそ汁やなべ物に使えます。
冷蔵庫に入れておくとけっこう日持ちします。
目にも胃にもおいしかった~^-^。


私たちの食卓にも、少し春風が薫るようになってきました。
畑から届く野菜から、春を感じていただけたら嬉しいです。

2017/02/27

おやつ作り

このところ、おやつ作りに精を出しています。
焼き芋、お団子、おはぎ、ゼリーなど、比較的手のかからないものばかりですが、
わかきも一緒に作れるので、遊びの延長で楽しめます。

こないだの土曜日のお団子。
わかきのエプロン姿もさまになってきました。
自分でつくった星形団子に大喜び。

日曜日のおはぎ。わかき作(手直し母)。
おひなさまの前は、わかきがいろいろとお供えするので、とても賑やかです。
今では、ひし餅や、折り紙、おもちゃやわかきの作品が所狭しと並んでいて、何が何だかわからない状態ですが、それもまたおかし(笑)。

いままでも、食べるものはなるべく手作りのものを・・・とは思ってきたのですが、
日々目まぐるしい中、市販のもので済ませてしまうことも多々あり。。
でも、作り始めると意外と負担感がなく、短時間でできて(簡単なものだけだからだけど)、かつ、とても平和な時間が流れることがわかりました。
この、「平和な時間」というのが何より重要でして(笑)。

市販のチョコ菓子(わかき大好き)とかその他いろいろ食べると、わかきが荒れるのです。
最初は何でわかきが荒れているのかわからなかったのですが、もしかして・・・と思い。
私が配達で帰りが遅くなる時は幼稚園に17時半までいるのですが、その帰りにたけちゃんとコンビニに寄って買い食いしてくると大荒れで。
だいたい荒れるときは、その前に白砂糖や人工甘味料などをたくさん摂った後では?
そんなことが続いたりした結果、

これは絶対お菓子のせいだ!

と私たち夫婦は確信しました(笑)。

荒れる、いったいあれは何だろう。
普段のわかきと違って、攻撃的というか、反抗的というか、
とにかく言うことをきかなくて、イライラさせられるのです。
中毒性があるというか、興奮剤でも入っているの?と思うくらいです。

そういう時は、こちらは怒りたくないのに怒ってしまうし、怒られて泣くし、
お互い嫌な気持ちになって、とにかく不快というか、辛いというか。
そんなわかきに手を焼いたたけちゃんは、「コンビニいくのやめよう」と言うようになり、私も「なるべく手作りするね」と心を入れ替えました。

そして、おやつを手作りする手間があっても、それによって平和が保たれるなら、
トータルで消費するエネルギーは少ないのかもしれない、という結論に達しました。
おやつ作りで多少時間はとられても、その後ぐずったりせず、ご機嫌で遊んでてくれるので、その後の時間が有効に使えます。
自分たちで作ったものなので、安心してお腹いっぱい食べさせられるのもいいです。ひよも一緒に食べられます。

あと、一番は本人たちが喜んでいるということ。
やっぱり子どもはおやつが大好きだし、好きなものを取り上げるのは嫌だろうから、
お菓子を我慢させるのではなく、子どもが喜ぶものにする、というのも重要だなと思っています。

でも、子どもが喜ぶものと大人が喜ぶものは違うのかなと最近感じています。
例えば、今日のお夕飯にオカラハンバーグ(オカラでかさましするハンバーグ)を作っていると、
「ハンバーグより、オカラでご飯食べたいよ!」というので、メインのハンバーグは種のまま明日にまわし、
残りのオカラで作った煮物をおかずにいつもよりたくさんご飯を食べていたり、
蒸し器で適当にプリン作ろうとして、卵が多すぎて、すがいった茶碗蒸しみたいになっても、
「おいしい!」と喜んでくれたり(たけちゃんは一口食べて残してました、明日のわかきのおやつになりました)、里芋を茹でただけのものでも頬張って食べていたり。。

手が込んだものがいいわけでも、上手なものがいいわけでもないのかな。
そう思えると、作るのもぐっと気分が楽になりました。
だって、3食のご飯作ってるんだし、その上おやつ作りにまでそんな手間かけられませんよね。

もちろんこれからも市販のおやつにもお世話になると思いますが、
なるべく手作りでがんばりたいと思います。
無理しないのが一番です!

2017/02/22

配達の日

今日は火曜日。
ハグの日、ではなく(ちょっと古いかな・・)、配達の日です。
土日以外は、基本的に毎日どこかしらに配達に回っているので、ほぼ毎日配達の日なのですが、その中でも火曜日は、配達の中の配達の日。

火曜日は、前橋・伊勢崎をぐるりと回ってくるので、走行距離が一番長く、
「私、配達してるぜ~!」と最も感じる(笑)、配達の日なのです。
もちろんひよも一緒なので、快適ドライブとはいかないのですが、
箱の中に閉じられた、一人の空間を感じられる時間でもあります。

ぴーぴー言っていたひよが眠ると、自然といろいろ考えたりします。
これまでのことや、これからのこと、やりたいことや、やるべきこと、
そして、自分の感情の赴くままに、泣いたり(笑)。
ある出来事を思い出してにやっと笑ったりすることもあるけど、
大抵泣くことが多いです。

「とっちぃ(昔のあだな)って、泣いてるか、笑ってるかのどっちかだよね」
と、大学の時に友だちに言われて、高校までそんなこと言われたことなかったので、
そんなに泣いてるかなぁと、その時は思いました。

でも、考えてみると、20代前後からよく泣いてるような気がします。
いろいろがわかってきたからなのか、
いろいろをわかっているようで何もわかっていなかったからなのか。

「自分と向き合う」という世界を知ったからかもしれないし、
「自分をさらけ出す」ということを覚えたからかもしれません。

今日のドライブは、そんな20代の頃のことをいろいろ思い出して、
「価値観について」とか、「分類するということは」とか考えてました。
私の20代の10年間は、「価値観とは何か」を考え、模索することにほぼ費やされたので、
あの頃自分なりにもがきながら出したこたえに、頭の中で追記して、
今の自分なりの文章に作り変えて、自分の中に落とし込んでいく。
そういうことをしているのが、楽しいというか、好きというか、なんというか、
多分、くせです。

昔から、お姉ちゃんに「お前は哲学的に考えすぎるよ~」とよく言われたけど、
自分的には「てつがく」なんて難しいものではなく、単なる「くせ」ですね。
気づくとやってしまっている、くせのようなものです。

と、そんなことをやっている間に、踏み込み温床の上では、種が発芽してきました。
かわいいかわいい、小さな苗です。
これは何日か前の写真なので、今はもう少し大きくなって、鉢上げが始まっています。
小さな苗をひとつひとつ手に取って植え替える鉢上げは、けっこう根気がいる作業です。
たけちゃんががんばっています。

こちらは、2回目のボカシが完成。
2回分つくってあると心強いです。

春夏に向かって準備を着々と進めているこころね農園です。



2017/02/17

わかき誕生日

今日は、わかきの5回目の誕生日でした。
ケーキを用意して、わかきの好きなハンバーグを準備して、楽しい夕食にしようと母は頑張っていたのですが・・・

帰ってくるなり、「ケーキたべた~い!」。
「お父ちゃんが帰ってきてから、みんなでお夕飯食べてから、ケーキ食べようね」
と、とても優しく言ったのに、わかきはぶーたれて。
「いますぐ食べたいんだよ!」と。
時刻は18時前。すぐ夕飯というときに!

「でもね、もうお夕飯だから。もう少し待ってね」
と、怒りたい気持ちを抑えて、優しく言い聞かせようとしていても全然だめで。
何度もそんなやりとりをしているうちに、こっちもイライラしてきて、わかきは怒り泣き状態だし。
「なんでいつもそうなの!楽しい日になるはずが、いつもわかきのわがままで台無しだよ!」と最後は怒鳴ってしまい。。。

わかきが泣くもんだから、結局。。
夕飯の支度を始める前に、ケーキオープン(笑)。

「見るだけだからね。食べちゃダメだからね!」
と念を押してのオープンだったのですが。。
いちごに手が伸びて。。
「その前に写真撮らせて!いちごだけだよ」

「やっぱり、このクッキーだけ食べてもいい?」
「え~、約束と違うじゃん!」と言っても、手は伸びて。
やっぱり、見せるんじゃなかった。母不覚。

台所でそんなことやってるもんだから、ひよも嗅ぎつけてきて。。
「くれ~!!」

結局、ケーキの上のいちごは、ろうそくを刺す前に一部なくなってしまいました。
帰って来たたけちゃんに、かくかくしかじかでと説明し、写真を見せ、私が謝りました(涙)。
私がケーキをだしたばっかりに、申し訳ない。しかし、ケーキを出さねば、大変なことになっていたんだす。

と、気を取り直して、夕飯を食べて、無事ろうそくを立て、バースデーソングを歌い、火を吹き消してから、みんなでたべることができました。美味しかった~。
わかきのとても嬉しそうな顔が印象的でした。
トンビさん、いちごたっぷりのケーキをありがとうございました!

私は今日で母5歳。
「なんで子どもってそうなの・・・」
子どもに振り回され、怒ったり、泣いたり、笑ったり。
お父さん、お母さん、私も子どもの頃、こんなに親に迷惑かけたのかしら??
記憶がないですが、ここまで育てて下さってありがとうございました。


2017/02/15

飲みものじゃない・・・

ご注文の玉ねぎたっぷりドレッシングを作りました。
ひよが眠っている間に・・・と、手早く作って完成したところに、わかきくんがやってきて・・・。

飲んでます(笑)。
自分が作ったものなので、そんなに美味しいと思ってもらえるなら嬉しいなとも思うのですが、なんせドレッシングなので、飲みものじゃないので・・・。

いつも「飲むんじゃない!」と怒るのですが、好きみたいで。。
半端の分を小瓶に入れて冷蔵庫に入れておくと、飲みたがります。

今日のように少し暖かな日は、サラダが食べたくなりますね。
最近の我が家では、人参サラダが人気です。
生のまま、ただ千切りにしてドレッシングをかけるだけなので、とっても簡単なのですが、子どもたちも喜んで取り合って食べ、皿に残ったドレッシングを飲み干し、最後には皿をなめまわしてくれるので(笑)、こちらとしてはとても気分がよいのですが。

「お行儀」という観点では注意の対象なので、一応、口では「お行儀が悪いよ!」と言いつつも、まあいいか~とちょっと笑って許してしまいます。
たけちゃんも、自分の人参を子どもたちが頬張る姿が嬉しいらしく、口をはさみません。
というか、もとはと言えば、たけちゃんが皿をなめまわす事があるせいで、わかきもマネするようになったので、元凶が注意するはずもなく。。。
まったく。

それにしても、この時期の人参は美味しいですね。
お客様からも「美味しくて生で人参食べてます!」なんてお声を頂いたり、嬉しい限りです。
寒さにあたって、一番甘さが出てくる時期です。
残り少ない冬の人参をどうぞご堪能ください!

さて、畑では、春の人参の種まきが始まっています。
春は春で、甘さだけではない人参の美味しさがありますね。
今から収穫が待ち遠しいです。

あと、『こころねBOX』についてのお問い合わせをいただき、どうもありがとうございます。
いま現在、冬終盤で一番野菜がない時期でして、新規のお申込みを少しお待ちいただいております。
春になって新しい野菜の収穫が始まりましたら、ご連絡を差し上げますので、いましばらくお待ちいただければと思います。
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します!

2017/02/14

バレンタインデー

朝から、「今日バレンタインデーだよね。チョコたくさんもらえる日だよね」と嬉しそうに起きてきたわかきくん。
はて?なんて答えたらいいものか?
確かにチョコがもらえる日だが、誰でももらえるものでもなく、たくさんもらえるかどうかは君次第?っていうか、そんなにモテるの??
しかも、すでに日曜日に、ばあちゃんと、とちの木のスタッフさんからもらっていたので、「もうもらってあるし、今日はたくさんじゃないんじゃないかな?」と答えると、えっ?!って顔になって、その後はたいそうご立腹になり、「そんなんならもういいよ!お母ちゃんなんか大嫌い!」と言って、幼稚園に出掛けて行きました。
バレンタインにはチョコもらえるって、誰から聞いたんだろう(笑)。

そんなわかきくんのために、今日のおやつはとびきり美味しいものを用意。
じゃ~ん!
トンビコーヒーさんのジャンドゥージャのパウンドケーキ!
たっぷりチョコがかかって、なんともバレンタイン向き。

卵の配達に伺うたびに、ショーケースの中のケーキに心の中でよだれをたらしているのですが、今日はそのケーキが手元にあるのです。なんてシアワセ。。
しかも、うちの卵が使われているなんて、さらにシアワセ。
自分たちの卵がこんなに美味しいものに変わるなんて、なんて嬉しいことでしょう。
トンビさん、本当にいつもありがとうございます!
こちらがお礼を言わなければいけないところを・・・。

トンビさんで最近発売になったドリップバッグのコーヒーを淹れて、お店に行った気分で食べました。美味しかった~。ごちそうさまでした!

ひとり身の時は毎週トンビさんでコーヒーを飲むのが癒しの時間だったけれど、農家の嫁となり、二児の母となった今では、お店でゆっくり・・・といった時間はなかなかとれずにいるのですが、配達に伺ったときのコーヒーの香りと、ケーキの匂い、そして、配達帰りの車の中で、卵パックにしみついたコーヒーの香りを嗅ぐのが最近の癒しです。
まるでアロマのようです(笑)。

そういえば、もうすぐわかきの誕生日。
バレンタインが出産予定日だったなぁとあの頃を思い出しました。
わかきも、もうすぐ5歳です。
誕生日ケーキもトンビさんに予約済み!
今週は2回もトンビさんのケーキが食べられるなんて、シアワセ~!!

今日たくさんチョコがもらえると思って期待外れだったわかきくんも、
トンビさんのケーキを食べて満足したようでした。
そして、すぐに誕生日がきて、またケーキが食べられると聞いて、納得したようでした。

めでたし、めでたし。




2017/02/09

雪化粧

今日は雪が降りました。
積もるほどの雪ではなかったので、きれいだなぁと眺める余裕がありました。

家の裏の木々。
木の妖精でもいるんじゃないかしら・・・と思ってしまう(笑)。
先っぽに☆をつけたスティックをもって、「えいっっ!」てやったら、キラキラキランって、雪がふりかけられた、みたいな。
なんて、ありっこないけれど、そんな幻想を抱かせるような景色。

家の前には、おいしそうなブッシュドノエル(笑)。
積まれた薪に降りかかった雪が、粉糖のようでとてもおいしそうでした。
「色の白いは七難隠す」とでもいうのでしょうか、雪が覆ってくれたおかげで汚い庭もきれいに見えます。

雪化粧

雪化粧っていう単語、好きです。きれいな言葉ですよね。
季節感があって、その単語からその情景が連想できる。
そして、そこに漂う、そこはかとない感じがなんともいえないなぁと思います。
日本語っていいですね。

雪化粧。化粧といえば、ここしばらくしてないな(笑)。
この年になると、「身だしなみ」としてしないといけないかな、すっぴんじゃ会った人を不快にさせるかしらと思いつつ、化粧をしないことに慣れてしまって。。。すみません。。

そんな無精な私でも、雪の中では美しくみえるのかしら・・・と勘違いする雪化粧。
失礼しました。







2017/02/04

みそづくり2017

今年も無事、みそづくりが終わりました。
ふーっっ。すごい安堵感(笑)。
今年最初の大仕事を終えた感あり。
去年に比べれば楽だったかな。(ちなみに去年の様子

朝一番から大豆を煮て、煮ること6時間。
いよいよみそづくり開始。
「今日はやらないよ」なんて言っていたわかきも、私が豆を潰し始めると「やりたーい!」とやってきて、一生懸命大豆を潰してくれました。
でも、やってきたのはわかきだけじゃなかった。およびでない、ひよくんも。。
頼むからあと30分は泣かないでくれよ~と、思いつつ、ひたすら豆潰し。
途中でわかきも飽きてきて、結局一人で豆潰し。
その後、てんやわんやしながら、やっとみそ玉が出来上がり、最後の玉投げまでこぎつけました。(てんやわんやだったので、写真撮る余裕なし)

わかきくん、大好きなみそ玉投げ。
そして、なんとか、完成!
あとは、仕上げの塩をふって、重石をするだけだー。
でも、途中からひよがギャン泣きしはじめたので、いったんここで終了。
鼻水と涙でぐじょぐじょになったひよを寝かしつけてから、最後の仕上げとなりました。

あ~、すごいやり切った感(笑)。
お疲れ様でしたー。
今年は個人的にいろいろがいい塩梅にいったので、いいみそが出来上がるような予感がします。
食べるのが楽しみです!




2017/02/02

Regalo×Regale

今日は、昨年の12月から納品に伺っているお店の紹介です。

そのお店の名前は、『Regalo×Regale』。
レガーロ×レガーレと読みます。
高崎市下里見町(旧榛名町)でジェラートショップ・Albeloを営む、果樹園農家の山木さんが新しく始めた高崎ギフト提案のお店です。

イタリア語で、Regalo(贈り物)×Regale(繋ぐ)という意味があるそうです。

以下は、ショップ案内より。

「高崎を味わう、高崎を楽しむ。」
心と心のふれあいをテーマに、「高崎のおくりもの」としてオリジナルギフトを提案しています。
また、農作物の栽培、収穫、加工、販売、調理という一連の流れを通して、それぞれの暮らしに生かすことに繋げていく目的を持ち、料理教室などの体験イベントを開催していきます。

店内には、高崎産のものを使ったこだわりの商品が並びます。
ギフト箱やラッピングも素敵で、ちょっと気の利いた高崎土産を持って帰れそうです。
わがこころね農園の卵や人参も仲間入りさせてもらえて嬉しいです。
店内の様子。光の関係でわかりづらくてすみません。。
うちの卵が使われているお菓子やケーキも撮りたかったのですが、売り切れていて撮れませんでした。
右側には、農産物の直売コーナーも設置されています。
この広いダイニングテーブルでは、先日味噌づくりが行われたとのこと。
お料理教室なども楽しそうです。

これは外観。
白が基調の素敵な建物です。
左隣におなじみのジェラートショップがあります。
わかきくんが配達についてくるときは、必ずジェラートを注文します。
というか、私が納品のため右のRegalo×Regaleに入っていくのと同時に、勝手に左のジェラートショップに入っていきます。
ちなみに、今日もいつものプチ3種盛りをオーダー。
わかきくんが選んだのは、抹茶ミルクとバニラとチョコチップでした。
とてもおいしそうに食べていました(笑)。


高崎にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!

群馬県高崎市下里見町1701-1
Regalo×Regale
定休日などはまだ決まってないようなので、最新情報・休業日情報などはfacebookでご確認ください。