気づけはもう7月。
毎日暑いですね。。
でも今日は、ここ何日かの中では風があって少し過ごしやすいです。
エアコンがないというと驚かれますが(笑)、
「今日は風がある」とか、「今日は湿度が高い」とか、
暑さの中にも涼を感じることができたり、日々の小さな変化も感じられて、
慣れてしまうと、それはそれで大丈夫です。
そうは言っても、この14時から15時くらいは、
一番気温が高く、日差しも強く、さすがに外の仕事は危険なので、
家の中での作業をすることにしています。
なので、しばらく放置してしまったブログに手を付けています。
左の項目に、新たに「こころねクラブ」と「こころね時間」というのを作っています。
まだ出来ていないので、中身は開けませんが、今後の活動の柱のひとつになります。
「食」を取り巻く問題はたくさんありますが、
生産者と消費者の枠を超えて、一緒に「食」や「命」を守っていく、
「農」を通してみなさんとつながっていく共同体のようなイメージで、
「こころねクラブ」を立ち上げたいと思っています。
お客様と直接つながっていく、というのは、農業を始めた時から願っていたことで、
以前は「こころねBOX」という形でやっていたのですが、
今後は、「こころねクラブ」という形でみなさんとつながっていけたらいいなと思っています。
詳細は、「こころねクラブ」ページでお知らせしますが、
ご縁がありましたら、ぜひクラブ会員になっていただけたらと思います。
また、「こころね時間」も始まりますので、
そちらも併せて楽しんでいただけたら嬉しいです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
七夕の短冊。
「有言実行」
素晴らしい。
今年からスタートする予定のいろいろが思うように進んでおりませんが、
言ったことは実行できるように頑張ります。