2023/04/29

おつまみ

昨日は金曜日。
花金(死語?)だったので、おつまみ三昧の夕飯でした。

切り昆布の煮しめを作りました。
シイタケがたくさん採れたので、シイタケだくさんで。

ガツ刺しと、切り昆布と、特製メンマ!
実家に生えている山椒の木から摘んできておいた葉っぱを添えて。
やっぱり季節の者同士は合うんですね。きれい。
私はこれだけあれば十分なのですが、うちの家族には足りないので、もうひと踏ん張りして、肉炒めと新玉ねぎのサラダも準備しました。

4月の最終週が終わりいろいろ区切りでもあったので、無事乗り切れたことを祝して、ビールとジュースで弥栄(いやさか)を。
ちなみに、「弥栄」は、我が家では「乾杯」に相当する掛け声です。

おいしいご飯と美味しいお酒でエネルギーチャージ。
5月に入ると田んぼの準備も本格的に始まるので、心身ともにしっかりエネルギー補給して頑張りたいと思います。

2023/04/27

メンマ

今年、初めて自分でメンマを作りました。

食べきれないタケノコをお配りしていたら、
「タケノコ食べきれない時は、メンマを作って冷凍しとくといいんだよ。食べるものが何もないときとか、インスタントラーメン食べるときなんかに入れるとうまいんだよ~。インスタントとは思えない味になるよ~。」
「でも、作ったことないんですけど・・・」
「簡単だよ、きんぴらと似たようなもんだよ、ネットで調べればすぐでてくるよ」

と教えてもらい、なるほど、やってみよう!ということで、早速。

確かに、ごま油で炒めて、中華だしとしょう油とかで煮詰めて、最後にラー油を回し入れて出来上がり。煮詰めるのも入れると1時間くらいはかかったかな。
つまみ食いしたときは、市販のものと全然違う味なので、こんなものでいいのかな~というちょっと不安な感じだったのだけど、夕方冷めてから味見てみたら、うん、美味しい!
美味しいじゃん!と自画自賛。
ジップロック3袋詰めて、冷凍へ。
あとはタッパーで冷蔵庫へ。

夕飯用にお皿に盛って分けておいたら、夕飯前になくなっていたという・・・。
嬉しいような、悲しいような、でも、やっぱり嬉しいな笑。
美味しいってことですよね。
再度タッパーから出して食卓へ。


まだまだタケノコはあるので、もう1回戦、今日も作ろうと思います。
2回目は、1回目より上手にできるかな、ちょっと味替えしても楽しいかも、むふむふ笑。
旬の恵みを無駄にしないように、せっせと台所で励みます。

今日もいい天気、頑張っていこう!

2023/04/25

ゆで卵とかき菜

昨日は雨、今日は晴れ。
気持ちのよい朝です。

昨日は雨で少しのんびりモードでしたが、やっぱり晴れてると「やるぞ~!」という気持ちになります。
洗濯機、3回戦の日ですね(笑)。

サラダっぽいものが食べたくて、ゆで卵とかき菜のマヨネーズ和えを作りました。
あと、タケノコご飯の素もお鍋でたくさん作りました。
久しぶりに見て思わず買ってしまったアイスプラントを添えて。
ゆで卵のサラダには新玉ねぎのみじん切りをたくさん入れるのが好きです。
そして、らっきょうの甘酢漬けもみじん切りにして入れます。
我が家の隠し味で、これが家族にめっちゃ人気で、子どもたちがらっきょう好きになりました。

らっきょう漬けるのってけっこう面倒で、ちょっと腰が重かったりもするのですが、美味しいし、いろんな料理に使えて重宝するので、やっぱり頑張って漬けないと!といつも思います。
昨年漬けたのも残りわずか、今年も頑張ってたくさん漬けよう!

こんな朝はやる気に満ちます。
今日も一日がんばろう。

そら豆ちゃん

かわいい!の一言。

皮を剥いたときの白くて柔らかい産毛が好き(笑)。
まず、形がかわいい。
そら豆の形の器を持ってるくらい好きです。

味はもちろんですが、コロンとした形と佇まいに惹かれます。
お弁当の彩りにも最適。

青々とした新緑の眩しい季節ですが、柔らかいそら豆の青さもいいですね。

2023/04/23

盆栽ちゃん

昨日に引き続き、植物ネタです。
お題の通り、です。

私の盆栽ちゃんたち。
右がクロマツ、左がアカマツ。

私の第二の故郷ともいうべき益子にて、購入。
なので、入っている器は益子焼です。
「かわいいな~」と思ってみていたら、とても盆栽好きなおじいさんが熱心に説明してくださって、一つ一つの木の名前や育て方、マメ知識等々。気づいたら30分以上そこにとどまっていた、という。。
ちなみに、この店頭に並んでいる盆栽を作っている方でした。
たまたま納品に寄ったところだったそう。

クロマツは男松、アカマツは女松だそう。
男松は触るとチクチク痛いけど、女松は少し柔らかい。
どっちにしようか迷ったのだけど、離れ離れはかわいそうと思い、ともに連れてくることに。

そのおじいさんはとても喜んでくれて、何かわからないことがあったら電話してくれと電話番号まで教えてくれた(笑)。
「枯らしたら、一回は交換してあげるよ」と。

自分の盆栽をそれは愛おしそうに送り出すおじいさん。
「かわいいだろ~。いいだろう~。」と嫁に出す感覚なのか(笑)。
そんなかわいい子たちを預かるかと思うと、枯らせません。
でも、本当にかわいくて、毎日眺めています。

ちなみに、この木の曲がり具合もおじいさん作。
盆栽センス、素晴らしい!
他にもたくさんの種類の木があったので、また今度ゆっくり見に行ってみようと思います。

小さなものたちから、大きなエネルギーをいただく日々です。


2023/04/22

お花

娘が山吹の花を摘んできて、プレゼントしてくれました。
鮮やかな黄色がとてもきれいだったので、水に浮かべて飾りました。
最近は、台所の窓のところに花を飾るようにしています。
私が一番長くいる場所だから。
お皿洗いをしながら、野菜の下処理をしながら、ふと見上げると花があるのはなんとも癒されます。

以前、お花屋さんをしていた友達が、
「お花は売れ残っても食べれられないからな~」とつぶやいていたのを思い出しました。
私が食べ物を扱っていて、「売れ残れば自分が食べればいいし~」と言ったのに対して、だったかな。

その時は、私自身、「花より団子」で(笑)、自分にとってお花より食べ物の方が価値が高いような気がしていたけれど、年を重ねてくると、お花も食べ物も、どっちも大事で、価値のあるものだなと感じるようになってきました。

野菜も花も同じ植物。
食卓を彩り、暮らしを豊かにしてくれるもの。
そして、私たちに力をくれるもの。
とても愛おしい気持ちで花を眺めました。

そんな山吹の花の花言葉は、
「気品」「崇高」「金運」。

どれも縁のない言葉(笑)。
ぜひともあやかりたい。

素敵な花をありがとう。


2023/04/21

春のお弁当

急に寒かったり、暑かったり、忙しいお天気ですね。
今日は、日中は暑かったですが、午後風が強く吹いたら、急に寒くなって、一日の中でも変化が大きいですね。
体調を崩されませんよう、お気をつけください。

さて、今日のお弁当。
タケノコとレンコンと厚揚げと鶏肉の煮物にかき菜のおひたし、グリーンピースがのったしゃけ弁当。
彩りでミニトマトを入れました。
タケノコもレンコンも歯ごたえが特徴ですが、全然違う食感。
それぞれ持ち味があるな~、どっちもいいな~、どっちも好きです。

そして、新物のグリーンピース!お豆の味がして美味しい。
やっぱり缶詰とは全然違いますね。
グリーンピースって、子どもが嫌がる野菜に入っているイメージだけど、こういうのを食べてたら嫌いにならないだろうな、と。
「お弁当にたくさん入れてね!」とうちの子どもたちは大好きです。

春らしいお弁当になりました。



春の食卓

春になり、採れる野菜が変わってきました。
今日は初物の新玉ねぎをたけちゃんが持ってきてくれました。

やった~!と、スライスしてサラダに。
一緒にやってきたカブは雑草まみれなので、下処理をがんばり(笑)浅漬けに。
今日は暑かったので、ざるそばにしよう。
山ウドが手に入ったので、天ぷらにしよう。

ウドの葉っぱ、皮、新玉ねぎとタケノコのかき揚げを作りました。
大地の恵みがいっぱいの、春を感じる食卓となりました。

2023/04/18

タケノコ

すっかり春ですね。
今日はちょっと肌寒いですが、食卓は春爛漫。

この間、ふきのとうが顔を出したと思ったら、すぐに蕗になり、今度はたらっぺが採れて、シイタケがニョキニョキ出てきて、そして、タケノコもニョキニョキ!

昨日もたくさん採れました。
いつも思うのだけど、タケノコって大トトロの手に見えます笑。

あく抜きが終わったタケノコたち。
お肌テカテカで気持ちいい笑。
たくさん採れるので、あく抜きしてご近所さんやお友達にお配りしています。
あく抜きしてあるとやっぱり喜ばれます。
食べていただけると私も嬉しいので、win-win^-^。

連日採れるので、すでに食卓はタケノコづくし。
煮物に炒め物、タケノコご飯に、和え物。
今日は家族の希望でタケノコ入りマーボー春雨が献立の予定。

料理する側は少々飽き気味ですが、食べる側はまだまだらしく、タケノコ料理三昧はしばらく続きそうです。

食べるの応援してください~。