2016/07/18

お手伝い

今日も暑い一日でしたね。。
すぐ体がベタベタするので、ひよを3回シャワーに入れました。
それでもあせもができていて、ムチムチのお肉はさぞかし暑いのだろうと思いました(笑)。

わかき君は、最近はやりの笹舟あそび。
こんな小さなお舟。
こんな暑い日は、お舟にのってお水の上でぷかぷか浮いてたい。。
いくつもいくつもお舟を浮かべて遊んでいます。
もちろん、自分では作れないので、私が作らされるのですが。。。
涼がある遊びではあるので、付き合います。


さて、今学期も今週でおしまい。
わかきの幼稚園は水曜日が終業式です。
その後は長い夏休みへと入るのですが、夏期保育というありがたい制度があって、
平日は9時~17時まで一日幼稚園で預かってくれます。

昨年はいるとジャマで仕事ができないので、夏期保育実施日の全日を申し込んだのですが、
今年は、週2回くらい幼稚園に行ってもらうことにしました。
なぜかというと、少しわかき君も成長して、「お手伝い」なるものができるようになり、
多少なりとも戦力として役に立つのではないかと判断したからです(笑)。

昨日も、父と人参の収穫に行き、人参の調整作業まで手伝ってくれました。
これは、調整作業の様子。上手にハサミを使って、葉っぱと根を落としています。
今年は雪の影響で種まきが遅くなってしまい、小ぶりな人参なのでけっこう大変です。
でも、わかきは黙々と真剣にやってくれていました。


時々見つける面白い形の人参をかかげてみたり。
時々調整したニンジンの数を数えてみたり。
私たちにとっては仕事でも、わかきにとっては遊びの延長なのです。
こちらからやりなさいと言ったわけではなく、本人が「やりた~い!」と言ってついてくるので、
それならやらせてあげようか、とちょっと面倒だなと思いつつ(苦笑)、ハサミを渡してあげます。

台所仕事も大好きで、最近は自分でエプロンをつけて私の隣にやってきて、
水遊びの延長のような皿洗いと米研ぎをしています。
遊んでやっているうちに、だんだんと上手になって、今では米研ぎはわかきの担当です。
ひよが離乳食でおかゆを食べていると、「わか兄ちゃんが研いだ米だからおいしいでしょ?」と
話しかけています(笑)。

正直、一人でぱっぱとやってしまった方が断然楽なのですが、
なるべく本人の意をくんで、一緒にやるように努力しています。

といっても、やっぱり、手伝っているようで、ジャマなことも多いので(笑)、
「もう!あっちいっててよ!!」とイライラしてしまうこともしょっちゅうなのですが。。。

さてさて、長い夏休み。
わかきの成長を感じられる夏になるのか、イライラしっぱなしの夏になるのか。
乞うご期待?!