2017/02/27

おやつ作り

このところ、おやつ作りに精を出しています。
焼き芋、お団子、おはぎ、ゼリーなど、比較的手のかからないものばかりですが、
わかきも一緒に作れるので、遊びの延長で楽しめます。

こないだの土曜日のお団子。
わかきのエプロン姿もさまになってきました。
自分でつくった星形団子に大喜び。

日曜日のおはぎ。わかき作(手直し母)。
おひなさまの前は、わかきがいろいろとお供えするので、とても賑やかです。
今では、ひし餅や、折り紙、おもちゃやわかきの作品が所狭しと並んでいて、何が何だかわからない状態ですが、それもまたおかし(笑)。

いままでも、食べるものはなるべく手作りのものを・・・とは思ってきたのですが、
日々目まぐるしい中、市販のもので済ませてしまうことも多々あり。。
でも、作り始めると意外と負担感がなく、短時間でできて(簡単なものだけだからだけど)、かつ、とても平和な時間が流れることがわかりました。
この、「平和な時間」というのが何より重要でして(笑)。

市販のチョコ菓子(わかき大好き)とかその他いろいろ食べると、わかきが荒れるのです。
最初は何でわかきが荒れているのかわからなかったのですが、もしかして・・・と思い。
私が配達で帰りが遅くなる時は幼稚園に17時半までいるのですが、その帰りにたけちゃんとコンビニに寄って買い食いしてくると大荒れで。
だいたい荒れるときは、その前に白砂糖や人工甘味料などをたくさん摂った後では?
そんなことが続いたりした結果、

これは絶対お菓子のせいだ!

と私たち夫婦は確信しました(笑)。

荒れる、いったいあれは何だろう。
普段のわかきと違って、攻撃的というか、反抗的というか、
とにかく言うことをきかなくて、イライラさせられるのです。
中毒性があるというか、興奮剤でも入っているの?と思うくらいです。

そういう時は、こちらは怒りたくないのに怒ってしまうし、怒られて泣くし、
お互い嫌な気持ちになって、とにかく不快というか、辛いというか。
そんなわかきに手を焼いたたけちゃんは、「コンビニいくのやめよう」と言うようになり、私も「なるべく手作りするね」と心を入れ替えました。

そして、おやつを手作りする手間があっても、それによって平和が保たれるなら、
トータルで消費するエネルギーは少ないのかもしれない、という結論に達しました。
おやつ作りで多少時間はとられても、その後ぐずったりせず、ご機嫌で遊んでてくれるので、その後の時間が有効に使えます。
自分たちで作ったものなので、安心してお腹いっぱい食べさせられるのもいいです。ひよも一緒に食べられます。

あと、一番は本人たちが喜んでいるということ。
やっぱり子どもはおやつが大好きだし、好きなものを取り上げるのは嫌だろうから、
お菓子を我慢させるのではなく、子どもが喜ぶものにする、というのも重要だなと思っています。

でも、子どもが喜ぶものと大人が喜ぶものは違うのかなと最近感じています。
例えば、今日のお夕飯にオカラハンバーグ(オカラでかさましするハンバーグ)を作っていると、
「ハンバーグより、オカラでご飯食べたいよ!」というので、メインのハンバーグは種のまま明日にまわし、
残りのオカラで作った煮物をおかずにいつもよりたくさんご飯を食べていたり、
蒸し器で適当にプリン作ろうとして、卵が多すぎて、すがいった茶碗蒸しみたいになっても、
「おいしい!」と喜んでくれたり(たけちゃんは一口食べて残してました、明日のわかきのおやつになりました)、里芋を茹でただけのものでも頬張って食べていたり。。

手が込んだものがいいわけでも、上手なものがいいわけでもないのかな。
そう思えると、作るのもぐっと気分が楽になりました。
だって、3食のご飯作ってるんだし、その上おやつ作りにまでそんな手間かけられませんよね。

もちろんこれからも市販のおやつにもお世話になると思いますが、
なるべく手作りでがんばりたいと思います。
無理しないのが一番です!